01
だれのため?
-
もっと先生や友だちとはなしたい人(ひと)
-
授業(じゅぎょう)や宿題(しゅくだい)がわからない人
-
年齢(とし)が7歳~16歳の人
02
なにをしますか?
-
にほんごの勉強(べんきょう)や、宿題をします。
-
学校(がっこう)でわからないこと、もっと知(し)りたいことを勉強します。
-
にほんの文化(ぶんか)や習慣(しゅうかん)について学(まな)びます。
03
どんな授業?
-
先生といっしょに、わからないことやしりたいことを学(まな)びます。
-
ひとりひとりのレベルにあわせます。
-
テキストや参考書(さんこうしょ)を使(つか)います。
04
テキストは?
-
それぞれの人に合(あ)ったものを使(つか)います。たとえば「中学生のためのにほんご」とか「学校の教科書」(きょうかしょ)「学習参考書」(さんこうしょ)です。
05
どんな先生?
-
教室で一緒(いっしょ)に勉強してくれる先生は、全員(ぜんいん)ボランティアです。もと学校の先生・職員(しょくいん)とか会社員(かいしゃいん)、いま学生(がくせい)など、いろいろな人がいます。
06
いつどこで?
-
いつもの勉強会(べんきょうかい)、夏休み教室(なつやすみきょうしつ)、受験教室(じゅけんきょうしつ)などがあります。
-
いつもの勉強会は、毎週(まいしゅう)3つの場所(ばしょ)できまった時間(じかん)にやっています。
-
中学生のクラスと小学生のクラスがあります。
<クラスのあんない>
-
中学生(ちゅうがくせい)12~16歳
-
水曜(すいよう)16:30ー19:15 新松戸(しんまつど)教室
-
木曜(もくよう)17:00ー19:00 常盤平駅前(ときわだいらえきまえ)教室
-
土曜(どよう) 15:30ー17:30 文化ホール(ぶんかほーる)教室
-
-
小学生(しょうがくせい)7~12歳
-
火曜(かよう) 16:00ー17:30 常盤平駅前(ときわだいらえきまえ)教室
-
水曜(すいよう)16:30ー19:15 新松戸(しんまつど)教室
-
土曜(どよう) 11:00ー12:30 常盤平駅前(ときわだいらえきまえ)教室
-
07
いくら?
-
入会金(にゅうかいきん)
-
無料(0円)
-
-
学費(がくひ)
-
3,000円/学期です。
※学期(がっき)ごとに集めます。
-
-
イベント参加(さんか)
-
無料(0円) *バスハイクはお金が必要です。
-
-
テキスト代(だい)
-
無料(0円)です。
-